日能研 【日特】クラス分け:中学受験

中学受験

5年生の夏期講習が終わってから時間が飛ぶように過ぎています。

6年生に向けての準備も始まりました。

塾のシステムを徐々に知って行くことになり、驚きがいっぱいな毎日です。

「え!?そうだったの!?」ってことが多々あります。

「日特」がその1つです。

スポンサーリンク
ランキング参加中
にほんブログ村のランキング参加中。クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 受験ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 

クラス分け

日特:能研入試問題研究別講座は6年生の日曜日に開催される講座です。

この日特には、始めての中学受験ということもあり内容に驚かされました。

日特の詳細についてはこちらから↓

クラスは学力別編成の3つ

  • アドバンス
  • マスター
  • マスター選抜

場所

開講場所がクラスにより異なります。(自校舎の場合)

  • 普段から通っている校舎
  • 近隣の校舎

実際に校舎が決まった後の詳細はこちらから↓

クラス分けの目安

5年生後期の日能研全国公開模試の総合成績を参考に受講目安が決まっています。

2022年9月~12月の全5回の公開模試の4科目平均偏差値

アドバンス基準なし
マスター58以上
マスター選抜65以上

受講クラス決定の案内

1月中旬に塾からお知らせが来ます。

スポンサーリンク

まとめ

始めての中学受験ということもあり日特と言う存在に驚かされました。

  • 自分の校舎以外に行く可能性がある
  • 5年生の9月からの成績がクラス分け材料となる

受講クラスにより通う校舎・周りの仲間がいつもと違うのでドキドキです。

保護者会でお話を聞いた後、親としては我が子に伝えるべきか悩みました。

その後、先生やクラスの子からもお話があったようで我が子も知りました。

話を聞いた後からは、公開模試への意気込みが変わったように感じます。

5年生のうちから6年生の自分を意識して勉強に取り組む。

今の頑張りが受験する、その日まで繋がっているんだなと。

テストの出来も良い時もあれば悪い時もある。そんな日々を1日1日積み上げて行くんですね!

凄いなぁ。中学受験生!みんな頑張れ~!

タイトルとURLをコピーしました