中学受験満足な証明写真でイザWEB出願!中学受験 中学受験用の証明写真。どこで?どんな服装で?どんな写真を撮ったら良いのか。息子の体験を元に、服装や表情・サイズやデータの相談等をまとめました。2023.12.04中学受験
中学受験日能研 6年生 全国公開模試・テスト活用法:中学受験 日能研6年生の公開模試、合格力育成、合格力実践テストの活用法についてです。長男のテストへの取り組みを通し気づいた点や家庭学習のポイントをまとめました。2023年度のそれぞれのテスト費用や日程も参考にしてください。2023.11.06中学受験
中学受験過去問始めました:準備はカット✂中学受験 怒涛の夏期講習も終わり過去問を始めました。解いた過去問を先生が添削してくださり手厚い指導に感動の毎日です。塾自分の課題が浮き彫りになったね○ページの強化ツール・テキストの●●を復習して強化して行こう先生の添削やアドバイスに俄然やる気な長男!...2023.09.12中学受験
中学受験オン・ザ・ロード2023日能研:中学受験 受験報告会のつもりで行ったら…濃すぎ!得るもの大きすぎたー!ずっと気になっていたオン・ザ・ロード。「受験する年になったら行ってみよう!」と決めていました。そして先日、ついに参加!!去年も参加しとくんだったー💦オン・ザ・ロード!!都合をつけて...2023.03.18中学受験
中学受験今こそ本番さながら入試体験【中学受験】 5年生の春から学校説明会や、学園祭、オープンスクールへ参加してきました。あれから夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬が来て…いよいよ入試本番の2月を迎えました。ネットの情報もすっかり様変わり。中学校のホームページには、入試会場へ向かう先輩方や合格速報等が...2023.02.08中学受験
中学受験受験学年1月の過ごし方【中学受験】 受験前日今日は、2023年1月31日。明日は、2023年2月1日。来年は、早朝から入試会場へと足を運びいよいよ入試本番がやって来ます。受験前夜の先輩方のブログやお話を聞いていて、感極まって涙が…受験は、数日。でもそこまでの頑張りは何年も…と...2023.02.01中学受験
中学受験保護者会:学校選びのポイント7つ【中学受験】 塾の保護者会で学校選びのポイントについてのお話を聴きました。長年、受験に携わり、アドバイスされて来た塾の先生の経験談は胸に響きました。志望校を選ぶ際の基本であり大変参考になりました。2022.12.30中学受験
中学受験PRE合格判定テスト保護者会:入試のポイント5つ【中学受験】 例年PRE合格判定テスト中に開催されていた保護者会。今年は動画で視聴する形となりました。動画を視聴し、中学受験する際の学校選びのポイント。近年の入試の動向を掴むことで、中学高校でやるべきことが見えて来ました。入試から見る全体動向のポイント5...2022.12.23中学受験
中学受験PRE合格判定テスト結果(5年生)【中学受験】 PRE合格判定テスト結果が出ました。PRE合格判定とは、志望校を登録し合格判定をするテストです。希望者は外部受験が可能です。当日の詳しい様子はこちらから↓テストの形態は日能研の全国公開模試と一緒です。テスト後は解答用紙が回収され、自己採点は...2022.12.20中学受験
中学受験塾の面談:志望校について【中学受験】 今まで志望校として心の中で温めて来た学校は受験校として本当にふさわしいのか?塾の面談で受験相談することができ、志望校に自信を持つことが出来ました。また、性格に合っていそうなお勧めの学校や併願校の紹介等、大変参考になりました。2022.12.10中学受験