5年生前期(2022年2月~7月)のR:応用クラスで、4科(国語、算数、理科、社会)を受講した月謝・費用の詳細です。通塾していると学期の途中で講習や講座等の追加費用が発生します。春期講習・夏期講習・オプション講座・模試等の費用も含めて計算しました。5年生の皆さんに参考にしていただけると嬉しいです。
日能研5年生 前期の月謝/費用
日能研5年生前期の月謝/費用(2022年度 R応用クラス 4科受講)は、季節講習・オプション講座・模試等の追加費用を含め484,935円でした。詳細は下記の表の通りです。※記述演習講座・算数演習講座・記述力模試は、主にR:応用クラス向けのオプション(希望制)ですが、クラスのほとんどの子が受講・受験していました。
回数 | 費用(税込み) | |
授業料 | 70分×6コマ/週 2月~7月・全20週 | 26,334円/月 |
※記述 演習講座 | 70分×1コマ/週 2月~7月・全20回 | 26,400円 |
※算数 演習講座 | 70分×1コマ/週 2月~7月・全20回 | 26,400円 |
学習力 育成テスト | 2月~7月・全10回 | 38,500円 |
全国公開模試 | 2月~7月・全6回 | 23,100円 |
※記述力模試 | 全1回 | 3,300円 |
教材費 | 34,936円 | |
副教材費 | 3,025円 | |
春期講習 | 26,840円 | |
夏期講習 | 144,430円 | |
合計 | 484,935円 |
追加費用となる季節講習・オプション講座の詳細はこちらから↓
日能研5年生 後期の月謝/費用 詳細はこちらから↓
まとめ
中学受験塾の費用は、夏期、冬期、春期講習・オプション講座等、塾からの案内で追加費用を知ることも多いです。
塾代の見通しが立っていると心の準備もしやすいと思います。5年生の皆さんに参考にしていただけると嬉しいです。
学校の特色・入試日程・偏差値・路線図等、参考になり学校選びに大活躍です。長男も部活動や人気の学食メニュー、昼食の様子、行事等を楽しそうに眺めています↓
にほんブログ村のランキング参加中。クリックで応援していただけると嬉しいです。
↑人気ブロガーさんの記事はこちら
おすすめの書籍を紹介します。「中学受験 小6になってグンと伸びる子 ガクンと落ちる子 6年生で必ず成績の上がる学び方 7つのルール」は、日能研の現役教室長による実践的な受験・教育本となっています。「親がやるべき受験サポート」は、ノートの作り方、試験対策、宿題サポート、過去問の取り組み方などについても具体的に紹介されています。また、コミックの「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」もいろいろ勉強になります。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
お勧めの学習まんがを紹介します。「ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史」は、全3巻で一通りの日本の歴史を理解できます。中学受験塾の浜学園監修で、受験も意識した内容となっています。「角川まんが学習シリーズ 日本の歴史」は、詳細度が上がり中学生になっても十分な内容です。2020年度より導入の新学習指導要領に対応してます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。