ぼたん

中学受験

6年生になる!心を入れ替え・自主学習【中学受験】

受験学年である6年生は、どのように心を切り替えるのか。勉強の取り組み方にも変化が現れ始めました。
中学受験

「二月の勝者」をもう一度!【中学受験】

中学受験の決意を固め、塾に通い始めて1ヵ月。 親は、中学受験の経験がなくイメージがつかめずにいたところ テレビで「二月の勝者」のドラマが始まりました。 原作は高瀬志帆さん『二月の勝者-絶対合格の教室-』中学受験の実態をリアルに描いた人気マン...
中学受験

日能研6年生 前期の月謝/費用まとめ【中学受験】

日能研に通う長男6年生の前期(2023年度)月謝/費用です。塾からの案内で学期途中で知る追加費用(季節講習・オプション講座等)を含めて算出しました。
スポンサーリンク
中学受験

今こそ本番さながら入試体験【中学受験】

5年生の春から学校説明会や、学園祭、オープンスクールへ参加してきました。 あれから夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬が来て… いよいよ入試本番の2月を迎えました。ネットの情報もすっかり様変わり。 中学校のホームページには、入試会場へ向かう先輩方や合格速...
中学受験

受験学年1月の過ごし方【中学受験】

受験前日 今日は、2023年1月31日。 明日は、2023年2月1日。 来年は、早朝から入試会場へと足を運び いよいよ入試本番がやって来ます。 受験前夜の先輩方のブログやお話を聞いていて、感極まって涙が… 受験は、数日。 でもそこまでの頑張...
中学受験

思考力育成テスト第5回(5年生 1月)結果【中学受験】

先日、5回目の思考力育成テストを受けました。 成績結果として、得点、平均点、順位が出されます。 偏差値は出ません。 我が家では、平均点との距離、順位を目安に過去の自分と比較するようにして来ました。 テスト結果と、対策した手順は下記の通りです...
中学受験

日能研 席順 前列-後列の実態【中学受験】

日能研では座席が指定されています。テストの度に席替えがあり、前列から成績の良い順に座ります。 前列・後列の実態 席順は、勉強するモチベーションとなっています。 しかし、最近、長男は違った視点を持ち始めました。 5年生から算数演習講座・国語の...
中学受験

思考力育成テスト第5回(5年生1月)出題内容・対策【中学受験】

5年生の9月から全5回開催される思考力育成テスト。次回はついに最終回! 初回は対策の仕方が分からず… 2回目以降は「ただ受けるだけじゃなくて1歩ずつ前に進みたい」という思いから様々な対策を講じてきました。 最初は難しすぎるし意味あるのかな?...
中学受験

日能研 全国公開模試 5年生(2023年1月)結果 【中学受験】

5年生最後の公開模試の結果が出ました。 冬期講習は苦手な国語に全集中! 塾の先生からは、「講習の成果はすぐには出ない」というお話でしたが… 日能研 全国公開模試 5年生 (2023年1月) 実施内容は下記の通りです。 日程:2023年1月1...
中学受験

日能研 春期講習(2023年)日程・費用・勉強計画【中学受験】

日能研の春期講習(2023年・6年生)についての内容、日程、費用、時間割等、実際に通塾する姿をイメージできるよう詳しくお伝えします。中学受験生として春休みをどのように過ごすかポイントも併せてお伝えします。
スポンサーリンク