日能研 全国公開模試 5年生(2023年1月)結果 【中学受験】

中学受験

5年生最後の公開模試の結果が出ました。

冬期講習は苦手な国語に全集中!

塾の先生からは、「講習の成果はすぐには出ない」というお話でしたが…

スポンサーリンク
ランキング参加中
にほんブログ村のランキング参加中。クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 受験ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 

日能研 全国公開模試 5年生 (2023年1月)

実施内容は下記の通りです。

日程:2023年1月14日

範囲:定めなし(2023年1月は下記のような出題でした)

時間満点
国語50分150点
算数50分150点
社会30分100点
理科30分100点

結果:得点 平均点

全体の結果は以下の通りです。

科目平均点得点
4科281.8点38☆点
3科
(国算理)
225.8点30☆点
2科
(国算)
172.3点23☆点

各科目ごとに結果とポイントをまとめました↓

国語

科目平均点得点偏差値
国語98.2点12☆点6☆

結果を2人で見て素直に喜んじゃいました!やったー!凄い!おめでとう!

前回、偏差値40台から60台へ躍進!快挙!!

国語…頑張って勉強していますが迷走したまま出口が見えず…
   

塾の先生から「とにかく国語!他教科勉強するより、とにかく国語!」とのお達し通り

冬期講習中も国語に全力投球してきました!

塾の面談・冬期講習中の勉強方法についてはこちらから↓

漢字・語句は普段よりミスなく得点👏

詩で少々ずっこけましたが記述もよく書けていました。

授業の度に、記述の不明点を先生に聞いたり、テスト直しのプリントを提出したりと
先生との直接のやり取りから、少しずつパワーアップしているのか?自己採点する際のポイントを掴み始めているようです。

この記述は、この要素が抜けてるから部分点しかもらえないな

がしかし、

嫌な予感も…思い起こせば夏期講習明けの公開模試も快進撃でした。
その後…低空飛行…もがき続け…今に至る…ん-
「講習明けあるある」講習明けだけ点数が良いにならぬよう、
引き続き「とにかく国語!」を頑張って行きたいと思います。

算数

科目平均点得点偏差値
算数74.0点11☆点6☆

正答率が低い問題で点を落としました。その中で正答率の高い問題での失点は悔やまれます。

冬休み中に取り組めなかった特別問題も時間を見つけて挑戦できたらと思います。

相似比、数列等、強化して行けたらと思います。

テスト直しにも懸命に取り組んでいました。

社会

科目平均点得点偏差値
社会55.0点7☆点6☆

出題は、歴史、地理について。

地理は、夏期講習以来勉強をしていません。忘れちゃってても仕方がないと割り切ってます。

社会の先生からいただいた「漢字強化プリント」も頑張った成果が出た?
「東汁海→東シナ海」今回は○をいただけました。

歴史は、大好きな戦国時代が過ぎ…段々と興味が薄れてきているようで…

勉強方法にまたひと工夫必要だなと感じています。

理科

科目平均点得点偏差値
理科52.4点6☆点5☆

難しかったようで空欄で提出する箇所もありました。

その中でも、できる問題にしっかり向き合い点が重ねられました。

水溶液は得意と思っていたけど難しかった

空欄で提出したことに落ち込んでいましたが「問題が難しすぎたね」と2人で開き直ってみました💦

自信を失わないで欲しいです。

グラフや実験内容から答える問題等、知識をもとに考える力の重要性を感じました。

テスト直しは電流の部分に力を入れ復習しました。

スポンサーリンク

まとめ 

ずっと低空飛行で出口の見えなかった国語。今回、点数が取れたことが嬉しかったようで表情もスッキリ!

結果:偏差値

算数・2科>65>4科・社会・国語>60>理科

5年生最後の公開模試を自己ベストで終え素直に喜んでいました。

とはいえ、酷語の陰にひっそり隠れている理科の存在も気になります。

来月からは新6年生。受験学年になります。日特も始まります。学校・受験勉強・習い事と忙しい日々が待ち受けています。今も充分、忙しいのですが…。

そして反抗期?な面もチラホラ顔を出し始め…

どんな1年になることやらドキドキです💦

ここから、また気持ちを新たに一つ一つ積み重ねて力を合わせ頑張って行きたいと思います。

 

にほんブログ村のランキング参加中。クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 受験ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑人気ブロガーさんの記事はこちら

 

おすすめの書籍を紹介します。「中学受験 小6になってグンと伸びる子 ガクンと落ちる子 6年生で必ず成績の上がる学び方 7つのルール」は、日能研の現役教室長による実践的な受験・教育本となっています。「親がやるべき受験サポート」は、ノートの作り方、試験対策、宿題サポート、過去問の取り組み方などについても具体的に紹介されています。また、コミックの「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」もいろいろ勉強になります。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

親が読むべき中学受験のおすすめ書籍
中学受験を戦っていくには体系的に説明してくれる情報が必要です。中学受験をはじめるときに全体像を把握し、その時に道しるべとなってくれる書籍、また、はじめたあとも、たびたび繰り返して読む価値のある書籍を紹介します。 自分的な一位 本を読みたいの...
Amazon ファッションタイムセール祭り
Amazon ファッションタイムセール祭りとは、Amazonが開催する計63時間のビッグセールです。新作ファッションから家電・日用品ほか人気の商品が、お買得価格で登場。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。お得な価格で人気商品を数多...
タイトルとURLをコピーしました