中学受験 育成テスト(第18回)結果【中学受験】 最近YouTubeに興味を示し始めたようで、パソコンに向かう時間が増えました。日々の授業の復習や勉強のペースは自走モードになっています。先日の育成テストの結果が出ました。ちょっと勉強時間がいつもより取れていなかったのではないかな?という心配... 2022.07.04 中学受験
中学受験 日能研5年生後期のテスト日程【中学受験】 日能研のテストは学習力育成テスト、公開模試に加えて5年生の後期から思考力育成テストが加わります。受験するクラスや、日程、について。1つ1つのテストの意義に触れ、受けるだけでなくどう普段の勉強に生かして行くかを考察しました。 2022.07.02 中学受験
中学受験 育成テスト(第17回)自己採点:中学受験 今回の育成テストはいつもと事情が異なりました。 学校行事で塾を2日お休みしました。休んだ授業分の算数・理科・社会は授業動画で学びました。授業動画を活用した勉強結果が育成テストにどのように現れるのかドキドキでした。 メリットデメリットを意識し... 2022.06.19 中学受験
中学受験 1人で計画した勉強プランで挑んだ育成テスト:中学受験 週末に時間が取れず平日に育成テストへの勉強を長男自ら考えて取り組みました。今の自分にどんな勉強が必要なのか自己分析するよい機会となりました。 2022.05.24 中学受験
中学受験 日能研:上位を狙う育成テスト勉強法【中学受験】 日能研では2週間に1度「学習力育成テスト」があります。このテストは、2週間で学んだことがしっかり定着しているか確かめる内容になっています。 学習力育成テストに向けての勉強方法は、特に定められていません。どのように勉強してテストに臨むかは自分... 2022.04.19 中学受験