朝🌄集中して勉強する方法:中学受験

中学受験

小学6年生の長男。学校や塾の授業、秋の行事、週末のテスト・模試と忙しい毎日です。

受験学年ともなると塾の先生も色々と家庭学習のアドバイスをしてくれます。

隙間時間を上手に使って勉強しましょう

漢字や語句は朝の時間を使って進めてみましょう!

それが、難しいんです。甘えているわけではありません。本気で無理なんです。何度も挫折しています。

それに加えて過去問…いつやるの?まとまった時間を捻出するのは更に大変です。

スポンサーリンク
ランキング参加中
にほんブログ村のランキング参加中。クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 受験ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 

勉強に集中する方法

6年生の夏までサッカーを続けていた長男。体力には自信があるようです。

しかし、どうしても夜遅くなると眠くなります。

眠い中、どうしても解きたい問題を解いていたりします。

かと思いきや数分後に覗きに行くと机の上で寝ていたり…。そんな日ばかり

効率も悪いです。

短時間で効率よく勉強に集中する方法て何!?

夜遅くは眠くなる ×

ならば、やはり、先生のご提案通り 朝!?

早寝、早起きの方が頭もさえている!?

「受験前は朝型の生活をしましょう」と保護者会でも話されていたし!

ということで…

6時に目覚ましをかけて起きる生活にチェンジ!!(普段は7時)

スポンサーリンク

やる気を出す方法を模索

朝起きて勉強するもの⇒漢字・語句練習

先生に言われた通り「漢字・語句」に取り組みましたが

そんなにうまくいかず…てか全然うまくいかず…

漢字・語句は苦手なので、むしろやらなければいけないのですが…

苦手なものに朝からモチベーションが上がりません。 そりゃそうだ。

起きる原動力に結びつきません。 気持ち分かる…。

起きれたとしても漢字・語句より他の事が気になり朝時間を活用しきれません。

こりゃダメだ。何か間違っている!!

まずは、気持ちよく朝起床するために一番やりたいなと思う勉強をしよう!

ということで一旦、朝の勉強⇒漢字語句を封印。なかったことに

そして、じっくり考えました。今、一番やりたい勉強はなんだろうね??

決まってるよ!過去問!

ぼたん
ぼたん

朝から過去問!?

過去問はいつやるの?朝でしょ!

9月中旬より過去問を始めた長男。過去問を解くのが楽しくてたまりません。

ちょっとびっくりしましたが塾の先輩や仲間たちも朝から過去問を解く子は多いようです。

早速、気を取り直して早起きスタート!!

これがやってみたら凄い!

「楽しみな過去問が待っている!」と思うとモチベーションも↑

自分でかけた目覚ましでさっと起き

「そうだ!先にトイレ!顔洗って」と

「家を出る時間まで今日はたっぷりあるから国語か算数だな」

とか

「今日は学校の宿題もやらなきゃいけないから10分で学校の宿題。あとは社会か理科だな」

タイマーをかけサクサクと過去問に取りかかります。

時間の使い方に無駄がありません。

眠くて解けないんじゃ?と心配していましたが集中してます。「朝から受験するんだから練習だね!」と思って応援

母も朝のドタバタ時間にヤキモキしていたこと↓から解放。

勉強の進み具合が気になる
兄弟と遊びだして学校間に合うの?
今日も漢字と語句じゃなくて2度寝しちゃった。
今週の勉強予定通り進むかな…

過去問を始めてからは、全身全霊で取り組む姿を応援!

良いなぁと思ったことがもう1つ。

過去問を机上に用意しておくのではなく、朝だとしっかり手渡しすることもできます!

ひと声「がんばっ!」とエールを込めて手渡せます。

とにかく朝は、過去問をどんどん解く!

過去問の復習と弱点補強はじっくりと時間をかけてというのが我が家のスタイルです!

↑4年生から相棒の時計です。今何時?暗い中でも時間が分かります。朝起きる目覚まし。過去問のタイマー。計算・漢字・過去問の時間配分にはストップウォッチ。機能満載!これ1台で完璧です!

タイトルとURLをコピーしました