魅力いっぱい自習室活用法【日能研】中学受験

中学受験

夏期講習が始まりました。朝早く塾に出かけ、午前3コマ昼食後1コマ授業を受けて帰宅します。塾へ出かける朝は涼しいのですが、帰宅する14時前は炎天下です。帰宅後は塾で勉強したものを復習します。

講習中の帰宅後の復習の仕方も身に付き勉強のリズムが掴めてきたので先日、自習室デビューをしました。長男はすっかり自習室がお気に入りです。魅力いっぱいの日能研の自習室は是非とも活用したいですね。

スポンサーリンク
ランキング参加中
にほんブログ村のランキング参加中。クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 受験ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 

自習室 

日能研では授業をしていない空き教室を自習室として利用できます。無料で開放されていて自由に使うことができます。講習中の利用時間は8時から21時です。

長男は、授業後に自習室に寄るのを楽しみに塾へ出かけます。自習室には魅力がいっぱいです。

メリット

お友だちの勉強方法に触れられる

自習室では憧れの天才君も勉強しています。どんな勉強をしているのか見聞きすることができます。

先生に質問できる

復習をしていてどうしても分からない場合、質問に行くと先生のご都合がつけば教えていただけます。

憧れの席に座れる

席は自由に座ることができます。普段はテストで1番を取らないと座れない憧れの席に座ることができます。

集中して勉強に取り組める

自宅で勉強すると下の子たちに邪魔をされて集中できません。自習室は勉強する子が集まっているので邪魔されることもなく、仲間の存在が良い刺激となります。時折、塾の先生も覗きに来てくれているようです。

メリハリがつく

自宅で勉強していると毎日お友だちが遊びに誘いに来てくれるので、そのまま遊びに出かけたり、勉強のキリの良いところまで終わった後に合流し、遊びから帰宅して続きを勉強したりしていました。
自習室で学び始めてからは、その日の塾の復習、目標としていた勉強を全て終えて帰宅します。帰宅後は、おやつを食べて遊びに行くという日課です。毎日1時間半くらい遊んできますが満足しているようです。1日の過ごし方にメリハリがつきました。

塾の本が読み放題

塾には歴史漫画や小説等、魅力的な本がたくさん置いてあります。夏休みの間に後期授業で山場となる歴史の勉強を進めようと歴史漫画を読み込んでいる子もいるようです。

デメリット

寝過ごす?

習い事や遊びの後、自宅で勉強していると椅子の上で眠ってしまうことが多々あります。自習室でも同じように寝てしまうのではないかと心配しましたが今のところ大丈夫なようです。仲間の存在や覗きに来てくれる先生の存在が良い刺激となっているようです。

帰宅時間が読めない?

勉強の進み具合で帰宅するので最初は、帰宅時間がいつになるのか分かりませんでした。しかし日を追うごとに大体このくらいの時間かな?と見当がつき、塾を退出する際の退室メールで帰宅時間が分かるようになりました。

スポンサーリンク

まとめ

中学受験を始める際、下に兄弟もおり、勉強を集中して進めていくことができるか心配しました。自習室の存在を「大変な時は利用できると良いな」と頼りにしていました。

5年生になり、勉強のペース・リズムも掴むことができ始めたので長男も興味を持ち始めていた自習室に通い始めました。

自習室を利用し本当に魅力いっぱいで自習室デビューして良かったと思う日々です。長男も塾の授業に加え、「今日、自習室。誰来るかな?」と楽しみに出かけて行きます。メリハリのある1日を過ごせるようになり帰宅後は気持ちもスッキリ遊びに出かけ、息抜きもできているようです。

 

お勧めの学習まんがを紹介します。「ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史」は、全3巻で一通りの日本の歴史を理解できます。中学受験塾の浜学園監修で、受験も意識した内容となっています。「角川まんが学習シリーズ 日本の歴史」は、詳細度が上がり中学生になっても十分な内容です。2020年度より導入の新学習指導要領に対応してます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

小学4年・5年・6年にお勧めの学習まんが
マンガは飽きずに最後まで読むことができるので、全体像を把握するのに適しています。内容の詳しさは文字だけの本には及びませんが、短時間で最初から最後まで読むことにより全体像を把握でき、その後の細かな学習のガイドとすることができます。ここでは分野...
タイトルとURLをコピーしました