PRE合格判定テスト結果が出ました。PRE合格判定とは、志望校を登録し合格判定をするテストです。希望者は外部受験が可能です。
当日の詳しい様子はこちらから↓
テストの形態は日能研の全国公開模試と一緒です。
テスト後は解答用紙が回収され、自己採点はできませんでした。
自己採点なしの結果発表となりました。
心臓バクバク、怖くて見られない~と
結果とのご対面はいつもに増してドキドキでした…💦
PRE合格判定テスト結果
実施内容は下記の通りです。
日程:2022年12月18日
範囲:定めなし(2022年度は下記のような出題でした)
時間 | 満点 | |
国語 | 50分 | 150点 |
算数 | 50分 | 150点 |
社会 | 30分 | 100点 |
理科 | 30分 | 100点 |
結果:得点 平均点 偏差値
全体の結果は以下の通りです。
科目 | 平均点 | 得点 | 偏差値 |
4科 | 256.0点 | 33☆点 | 6☆ |
3科 (国算理) | 199.8点 | 26☆点 | 6☆ |
2科 (国算) | 145.1点 | 19☆点 | 6☆ |
各科目ごとの結果です↓
国語
科目 | 平均点 | 得点 | 偏差値 |
国語 | 78.2点 | 7☆点 | 4☆ |
今回、難しかった様子。平均点がかなり下がりました。
国語…頑張って勉強していますが迷走したまま出口が見えません。
最近テストの文章を読みきれていないまま終了の時間が来てしまうと悩んでいます。
文章題1問目はしっかり読んで解答できていたので自信を失わないで欲しいなと思います。
少しさかのぼり、4年生の国語の公開模試を設定時間内に解き直す練習をしてみようか!という話になりました🤔空いた時間を見つけて…
算数
科目 | 平均点 | 得点 | 偏差値 |
算数 | 66.9点 | 11☆点 | 6☆ |
通過算、比、相似比、周期算、順列等、内容も盛りだくさんでした。
正答率が10%を切ると正解するのが難しい様子。落ち着いて解ける問題で点を落とさないことの大切さが身に沁みた結果となりました。
社会
科目 | 平均点 | 得点 | 偏差値 |
社会 | 56.2点 | 6☆点 | 5☆ |
出題は、地理について。最近「地理の内容を忘れかけてる?」と心配しています。夏期講習を最後に勉強していません。
テストのおかげで忘れていた場所が判明。テスト結果をもとに復習して行きたいと思います。
理科
科目 | 平均点 | 得点 | 偏差値 |
理科 | 53.7点 | 7☆点 | 6☆ |
顕微鏡、電流、植物、地層、物理(重さの変化)等…広範囲からの出題でした。
グラフや実験内容から答える問題等、読み取る力の重要性を感じました。
少し前のテストでつまずいていた電流(右手の法則)は、しっかり学び直したので点に繋がっていました㊗復活!
合格判定
志望校を8校登録し合格判定をしました。
志望校を8校も?と困り、塾の面談でおすすめされた学校も交えながら登録しました。
結果が出て、第一志望校へは、まだまだ遠い道のりであることを再確認。
ここから、また頑張って行こう!
志望校登録は8校。テスト前に塾の面談で志望校を決めました↓
期待値
成績結果の偏差値の横に「期待値」なるものを発見。
最初は期待値を今回のテストの偏差値と勘違いして見ていて…↷↷
期待値=偏差値+1.5となっていました。
伸び率は、今の偏差値+1.5??ということ?何やら複雑な気分です。
期待値は期待値。偏差値は偏差値。我が子の頑張り、成長値は我が子次第!!
ということであまり気にしないように行こうと思います。
まとめ
今回の結果は、
算数>65>4科・理科>60>社会>55>国語>45となりました。科目間で20の開き💦
「あーあ。国語があー。」とかなり落ち込んでいました。国語強化の旅はまだまだ続きます。
冬期講習も国語の底上げに尽力する予定です。
- すぐに結果に繋がることを期待しない
- 低空飛行・もがき続けている今を悲観しない
きっと1年後、努力が実り上昇する!と信じて日々、頑張るのみです!